国産のマルチビタミンで一番コスパが良い商品を知りたい…
海外のマルチビタミンは品質面が不安…
こんな方に向けた記事です。
マルチビタミン&ミネラルは、トレーニングするしないに関わらず健康維持の面でも欠かせないサプリメントです。
海外製のマルチビタミン&ミネラルのサプリメントの方が、高容量の成分となっている商品が多いですが、ドーピング検査のある競技をしている方や、安心安全な商品をチョイスしたい方は、国産のサプリメントを選びたいところかと思います。
今回は国産のマルチビタミン&ミネラルを徹底比較し、コスパ最強のマルチビタミン&ミネラルを3つご紹介したいと思います。
ビタミン・ミネラルの働き
ボディメイクにおける『栄養』となると、たんぱく質をはじめとした三大栄養素に意識がいきがちですが、ビタミンも重要な栄養素のひとつです。
三大栄養素自体も非常に重要ですが、その三大栄養素の本来の働きを発揮させるためにはビタミンなどの微量栄養素が必要不可欠です。
各種ビタミンの働き
分類 | 栄養素 | 主な働き |
脂溶性 | ビタミンA | 目の網膜色素の成分。視覚の正常化に働く。 皮膚、粘膜の健康を維持する。 |
ビタミンD | カルシウムの吸収を促進する。 テストステロン(男性ホルモン)の分泌を促す。 |
|
ビタミンE | 抗酸化作用。血行の促進。 性ホルモンの生成に関わる。 |
|
ビタミンK | 骨の形成を促進する。 血液を凝固させて出血を止める血液凝固因子を活性化。 |
|
水溶性 | ビタミンC | 抗酸化作用。たんぱく質(コラーゲン)の合成に必須。 |
ビタミンB1 | 糖質の代謝を促進する。神経機能を正常に保つ。 | |
ビタミンB2 | 抗酸化作用。たんぱく質合成を促進。 三大栄養素(特に脂質)の代謝を促す。 |
|
ビタミンB6 | たんぱく質やアミノ酸の代謝を促進。 神経伝達物質の合成に関わる。 |
|
ビタミンB12 | 赤血球の合成を補助。脂質の代謝に関わる。 神経の働きを維持する。 |
|
パントテン酸 | 三大栄養素(特に糖質、脂質)の代謝を補助。 副腎皮質ホルモンの合成に関わる。 |
|
ナイアシン | 500種類以上の酵素の補酵素。 三大栄養素の代謝を補助。 |
|
葉酸 | ビタミンB12とともに赤血球の合成を補助。 DNAの合成に関わる。 |
|
ビオチン | 三大栄養素の代謝を補助。 皮膚や毛髪の健康を保つ。 |
各種ミネラルの働き
分類 | 栄養素 | 主な働き |
多量元素 | カルシウム | 骨や歯を形成する。筋肉が収縮する動きを補助。 細胞分裂や酵素反応などの作用に関わる。 |
リン | 骨や歯を形成する。溶質の代謝を高める。 細胞膜や核酸の構成成分。 |
|
カリウム | 心肺機能や筋肉の動きを調整。 細胞内液の浸透圧や血圧を調整。 |
|
ナトリウム | カリウムとともに心肺機能や筋肉の働き、 浸透圧を調整。食塩の主成分。 |
|
マグネシウム | 300種類以上の酵素を活性化。 カルシウムの働きを補助する。 |
|
微量元素 |
鉄 | 血液中の赤血球に含まれるヘモグロビンの主成分として 全身へ酸素を運ぶ。 |
亜鉛 | 新陳代謝や細胞分裂に関わる酵素の構成成分として働く。 味覚を正常に保つ。 |
|
銅 | 活性酸素を除去する酵素の構成成分。 ヘモグロビンの生成を補助する。 |
|
マンガン | 骨の生成を促進する。糖質、脂質の代謝に働く。 性ホルモンの合成に関わる。 |
|
ヨウ素 | 甲状腺ホルモンの構成成分で成長期の発育を促進。 細胞の新陳代謝を促す。 |
|
セレン | 活性酸素を除去する酵素の構成成分。 ビタミンCやEの働きを補助する。 |
|
クロム | インスリンの働きを助け、血糖値の上昇を抑制。 糖質、脂質の代謝を促す。 |
|
モリブデン | プリン体を分解して排出する作用に働く。 糖質、脂質の代謝を促す。 |
マルチビタミン&ミネラルの選び方
天然原料と合成原料
サプリメントには、天然素材のみで作った「天然由来」のものと、薬品などを合成して作った「合成原料」のものがあります。
なんとなく、「天然原料」は身体に良く、「合成原料」が体に悪いイメージがあると思います。また、「合成原料」のものより「天然原料」のものが吸収が悪くなるとの意見もあります。
しかしこれらのイメージや意見は必ずしも正しいとは言えません。
分子構造が同じである限り、人間の身体は、「天然原料」と「合成原料」を区別することはできません。なので、「天然原料」も「合成原料」も全く同じ価値として認識して問題ありません。
ただし、ビタミンAやEなどの脂溶性ビタミンは分子構造が複雑であることから、合成では天然と同じものを作ることができません。このことから、まともなメーカーであればこれらの脂溶性ビタミンは「天然原料」を使用しているケースが多いです。
ですので、天然か合成かを比較するのであれば、脂溶性ビタミンのみを比較すれば問題ないと考えます。
天然成分をアピールしている商品も多いですが、商品価格を割高に設定していることをごまかすために天然を強調しているケースもあるので、騙されないようにしましょう。
『1回あたりのコスト・栄養素』で選ばない
マルチビタミン&ミネラルの商品を比較した記事がネット上に数多くありますが、ほとんどの記事が『1回あたりのコストや栄養素』で比較しています。
これは一見フェアな比較に見えますが、商品に記載されている『1日の摂取目安量』は販売メーカーが独自に決めているもので、これはメーカーによって異なります。
『1日の摂取目安量』を摂ったからといって、1日に必要なビタミン&ミネラルが補えるわけではありません。
具体例をみてみましょう。
製品Aは100粒入りで3,000円、製品Bは500粒入りで3,000円です。どちらも1日の摂取目安量が1粒だとします。つまり製品Aが100日分、製品Bが500日分ということになります。
こうしてみると製品Bの方がお得に感じます。
しかし製品B1粒に含まれる栄養素が製品A1粒の1/10しか含まれていないとするとどうでしょう?
製品Aと同じ栄養素を摂ろうと思ったら、製品Bは1日10粒飲まないといけません。そうなると製品Aの方がコスパが良いですよね。
このように、メーカーの指定する『1日あたりの摂取目安量』を基準にしてしまうと、どちらがコスパが良いのか判断しづらくなってしまいます。
価格あたりの栄養素を比較して選ぶ
最もわかりやすい比較の仕方は『価格あたりの栄養素」を比較して選ぶことです。
『100円あたりの量にどれぐらいの栄養素が含まれているか』という比較をすれば、より多くの栄養素が含まれている商品がコスパが良い商品ということになります。
ということで今回は、価格あたりに含まれるビタミンやミネラルの量を徹底比較しました。
下表が『100円あたりのビタミンとミネラル』を比較したものです。
パッケージ | 商品名 | 定価 | サービング | ビタ ミン A (µg) |
ビタ ミン D (µg) |
ビタ ミン E (mg) |
ビタ ミン K (µg) |
ビタ ミン C (mg) |
ビタ ミン B1 (mg) |
ビタ ミン B2 (mg) |
ビタ ミン B6 (mg) |
ビタ ミン B12 (µg) |
パン トテ ン酸 (mg) |
ナイアシ ン (mg) |
葉酸 (µg) |
ビオ チン (µg) |
カル シウ ム (mg) |
リン (mg) |
カリ ウム (mg) |
ナト リウ ム (mg) |
マグ ネシ ウム (mg) |
鉄 (mg) |
亜鉛 (mg) |
銅 (mg) |
マン ガン (mg) |
ヨウ 素 (µg) |
セレ ン (µg) |
クロ ム (µg) |
モリ ブデ ン (µg) |
大塚製薬 ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル |
2,400円 | 120回分 | 6000 | 50.0 | 45.0 | – | 625.0 | 7.5 | 8.5 | 10.0 | 15.0 | 30.0 | 75.0 | 1200 | 250.0 | 1000 | – | – | 10.0 | 500.0 | 20.0 | 30.0 | 3.0 | – | – | 250.0 | 100.0 | – | |
ディアナチュラ マルチビタミン&ミネラル |
1,512円 | 50回分 | 1488 | 19.0 | 26.5 | – | 529.1 | 3.3 | 3.6 | 3.3 | 6.6 | 18.2 | 36.4 | 661.4 | 148.8 | 773.8 | – | – | 9.3 | 274.5 | 8.3 | 8.9 | 1.0 | 4.0 | – | 25.5 | 33.1 | 18.8 | |
ネイチャーラボ マルチビタミン・ミネラルパック |
7,344円 | 30回分 | 3064 | 4.1 | 123.4 | – | 204.2 | 40.8 | 40.8 | 40.8 | 40.8 | 40.8 | 40.8 | 163.4 | 40.8 | 204.2 | 20.4 | 24.5 | 3.6 | 102.1 | 12.3 | 6.1 | 0.8 | 3.7 | 81.7 | 30.6 | 20.4 | 40.8 | |
ゴールドジム マルチビタミン&ミネラル |
9,720円 | 60回分 | 1379 | 1.9 | 101.9 | – | 246.9 | 24.7 | 19.1 | 21.6 | 24.7 | 22.8 | 12.3 | 246.9 | 21.6 | 92.6 | – | 6.2 | 1.2 | 46.3 | 6.2 | 9.3 | 0.3 | 3.1 | – | 15.4 | 6.2 | – | |
HALEO(ハレオ) VIVO |
8,208円 | 30回分 | 1827 | 1.8 | 5.5 | – | 36.5 | 0.7 | 0.7 | 0.9 | 0.9 | 2.2 | 7.3 | 87.7 | 182.7 | 19.0 | – | – | 2.2 | 27.4 | 2.7 | 3.7 | 0.4 | 0.7 | 54.8 | 3.7 | 14.6 | 9.1 | |
江崎グリコ パワープロダクション エキストラ ビタミン&ミネラル |
1,900円 | 16回分 | 126 | 0.8 | 1.3 | 19.4 | 67.4 | 0.8 | 0.9 | 0.8 | 1.7 | 4.6 | 9.3 | 168.4 | 37.9 | 193.7 | 10.9 | 6.7 | 2.6 | 210.5 | 6.3 | 5.9 | 0.5 | 3.3 | – | 26.1 | 25.3 | 14.3 | |
ファイン・ラボ マルチビタミンプラスII |
2,970円 | 17回分 | 371 | 14.1 | 112.5 | – | 843.4 | 14.1 | 14.1 | 8.4 | 84.3 | – | 16.9 | 224.9 | 140.6 | 0.0 | – | – | 1.1 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | |
バルクスポーツ ビタマックス |
3,950円 | 30回分 | 3797 | 3.4 | 11.4 | – | 75.9 | 1.5 | 1.5 | 1.9 | 1.9 | 4.6 | 15.2 | 182.3 | 379.7 | 39.5 | – | – | 3.0 | 57.0 | 5.7 | 7.6 | 0.8 | 1.5 | 113.9 | 7.6 | 30.4 | 19.0 | |
DNS ビタミンスーパープレミアム |
2,916円 | 30回分 | 975 | 23.0 | 26.1 | 196.5 | 520.6 | 0.8 | 1.0 | 1.0 | 2.4 | 49.2 | 16.7 | 389.7 | 0.0 | 0.0 | – | – | 0.9 | – | – | – | – | – | – | – | – | – | |
DHC パーフェクト サプリ マルチビタミン&ミネラル |
1,922円 | 30回分 | 1202 | 8.6 | 9.8 | 234.1 | 156.1 | 18.7 | 21.9 | 20.3 | 37.5 | 7.5 | 20.3 | 374.6 | 78.0 | 212.3 | – | – | 11.1 | 99.9 | 3.6 | 4.5 | 0.5 | 2.0 | 67.1 | 14.0 | 4.7 | 12.5 | |
ファンケル マルチビタミン&ミネラル |
1,137円 | 30回分 | 2032 | 14.5 | 16.6 | – | 263.9 | 3.2 | 3.7 | 3.4 | 6.3 | 12.7 | 34.3 | 633.2 | 131.9 | 538.3 | – | – | – | 253.3 | 5.4 | 7.0 | 0.7 | 3.0 | – | 22.2 | 7.9 | 19.8 |
※栄養素のうち最も量が多い数値は太字記載しています。
おすすめのマルチビタミン&ミネラル3選
前項で説明した、『100円あたりの量に含まれる栄養素』を比較した中から、特に成分が優秀なコスパ抜群のマルチビタミン&ミネラルを3つご紹介します。
大塚製薬 ネイチャーメイドスーパーマルチビタミン
高容量のビタミンとミネラルでコスパは最強
前項の比較表を見ていただければわかるように、他の商品と比較し、各ビタミン・ミネラルの量が高容量となっていることが見て取れると思います。
ドラッグストアなどでも販売されているので手に入れやすく、成分も申し分ないので、国内製品のマルチビタミン・ミネラルを選ぶのであれば、こちらの商品が最もおススメです。
ただし、他の商品よりも粒が大きめなので、錠剤を飲むのが苦手という方は少し飲みにくいかもしれません。
ディアナチュラ マルチビタミン&ミネラル
ビタミン・ミネラルのバランスが◎ 粒も小さく飲みやすい
ネイチャーメイドと比較すると成分量は劣りますが、どのビタミンやミネラルもほど良く含まれており、バランスの良い商品です。
こちらの商品は粒が非常に小さい(フリスクぐらいの大きさ)ので、大きい錠剤を飲むのが苦手な方におススメです。
商品に記載されている『1日の摂取目安量』がかなり少ないので、目的に合わせて飲む量を調整することをお勧めします。
ネイチャーラボ マルチビタミン・ミネラルパック
ビタミンB群とミネラルが豊富
こちらの商品は、主に三大栄養素の代謝に係わるビタミンB群が特に豊富です。
また、他の商品にはほとんど含まれていない「リン」や「カリウム」が豊富に含まれており、充実したミネラルバランスの成分構成となっています。
ただし、1回分の量がパック分けされているので、自分でビタミン・ミネラルの摂取量を調整し辛いというところが難点です。
まとめ
今回紹介したコスパの良いおすすめのマルチビタミン&ミネラルは次のとおりです。
- 大塚製薬 ネイチャーメイドスーパーマルチビタミン
- ディアナチュラ マルチビタミン&ミネラル
- ネイチャーラボ マルチビタミン・ミネラルパック
国内製品のマルチビタミンを選ぶ際は、上記の3つの商品から選べば、まずハズレはないと思います。
食事から摂取する三大栄養素や、アミノ酸やクレアチンなどのサプリメントも重要ですが、これらの栄養素の効果を十分に発揮させるためにもマルチビタミンの摂取は必須であると考えます。
この記事を参考にしていただき、自分に合ったマルチビタミンのサプリメントを見つけていただければ幸いです。